新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
本年も変わらぬお引き立てのほどをよろしくお願い致します♡
さて、皆さまはどんなお正月を過ごされましたか??
我が家は毎年恒例の行事で実家に親戚大集合のお正月でした(^-^)賑やかお正月!
美味しいものたくさん食べて、たっぷり充電させて頂いたので2017も、らふぃおらは突っ走りますーっ( ´ ▽ ` )ノ
まず、クリスマス翌日の12/26〜1/7までの短期限定寝っ転がりアート☆『こたつでミカン』おかげさまで大好評となっております♡
年始営業は、毎年まったりスタートなので、ここ数ヶ月の満席状態が嘘のように空いてたりします(〃ω〃)
空き状況カレンダーをご確認下さいね♪
そして、1/8〜の新しい寝っ転がりアートの発表です!
こちら1/8〜2/3節分当日までの撮影期間となります。
節分ですから、鬼さんが主役であり
桃太郎は脇役です。笑
衣装はトラ柄の布を胴体に巻けるようにしました。
マジックテープで二段階調節可能です♡
ガールは上の写真のように布を二枚使ってラムちゃん風に巻いてみたら可愛くなりました( ^ω^ )
頭位47センチ目安でゴムで多少伸縮しますが、頭の被り物を嫌がるお子様が多いので、そういう場合は無理強いせず
トラ柄の腰巻きだけでも十分可愛いですよ♡
モデルの娘には裸になってもらいましたが、
赤い服や青い服の上から巻いても赤鬼さんや青鬼さんっぽさが出て良いと思います◎(うちは、ちょうどいい服を洗濯してたのでハダカ撮影になりました。笑)
【追記】1/11よりトラさん柄かぼちゃパンツ&サロペットも仲間入りしました。サロペットはサイズ80程度、かぼちゃパンツはサイズ90程度。
それから、1月のグラタン!
*ロマネスコとパンチェッタのクリーミィグラタン
*タラとジャガイモのほくほくクリーミィグラタン
の2種類からお選び下さいね♪
ここで見慣れない具材の説明を少々(^O^)
ロマネスコとは、西洋カリフラワーのこと。ゴツい見た目とは裏腹にクセの無いカリフラワー味です。
パンチェッタとは、生ベーコンのこと。一般的なベーコンより塩気がやや強めです。
ぜひぜひ、ご賞味下さいね(*´∇`*)
十二支壁紙の前で、今年の干支トリさん被り物撮影もおすすめです!
それでは、今年もたくさんの出会いを楽しみにお待ちしております◎
※1月の臨時店休日 1/14(土),1/22(日),1/27(金)誠に勝手ながらよろしくお願い致します(๑・̑◡・̑๑)